のーぶっく、のーらいふ

30代読書好きサラリーマン大関です。僕が読んだ本(ビジネス書、小説、ノンフィクションなど)の紹介をしていきます。

僕の本の読み方




本の読み方

こんにちは、大関@nobooknolifeso)です。

僕はあなたの本の読み方が気になる!

ということで、僕がどんな風に本を読んでいるかを記事にしてみました。

本の読み進め方は、去年の今頃と比べるとだいぶ変わっていってます。

読む場所

  • 移動中(電車、バス)
  • 自室

混雑して本が開かなかったり、眠気に襲われる以外は、電車やバスでの移動中は、ほぼ読書時間。
それと、休みの日は外出予定がないときは読書しています。

カフェや図書館などでは読んでいません。
まわりに人がいる状態で作業に集中できません。あと、読書していてふいに笑ってしまうことがあるので一人で閉じこもれる場所で読みます。

本の読み進め方

  • もちろん(?)、本の表紙から最後まで読んでいく
  • 目次から気になったページを折る
  • 気になった文章のページの上の角を折る
  • 自分が知らなかった単語、内容が頭に入っていない単語が出てきたらページの下の角を折る
  • 読書に際して、便利グッズみたいなものは使っていない

ビジネス書を読む際は、目次を読んで気になった項目ページをあらかじめ半分に折っておきます。読み際のチェックポイントみたいなものですね!
あと、本を折るのは気になった文章のところに掛かるようにページの上の角を折ります。

↑例えば、こんな感じ。


前は、気になったところを半分に折ったり上の角を気持ち折るくらいでしたが、あとで見返したときに

「なぜ、ここを折ったのか?」
「再度、探すのが不便!」

ということで、今現在の読み方に落ち着いています。


このページに書かれていたのが本を読む際に参考になりました!
渋谷心療内科・ゆうメンタルクリニック秘密コラム 「本はグチャグチャに折って読め」 | ゆうメンタルクリニック渋谷院【渋谷駅0分の心療内科・精神科】
シゴトハッカーズ:本を読むときは角を折るのだ (1/3) - ITmedia エンタープライズ


全部ではないですが、『読書が「知識」と「行動」に変わる本 (アスカビジネス) / 大岩 俊之 』に紹介されていた方法も試してみたりしています。



参考になれば嬉しいです。

「僕は、私は、こんな風に読んでいますよ!」
「こんなグッズが便利ですよ!」
みたいなものがあれば、コメントで教えていただけると喜びます。

本の探し方について書いたのはこちらにあります。
僕の本の探し方 - のーぶっく、のーらいふ


読書の世界へ、いってらっしゃい!


ところで、ブログ管理人ってどんな人?

s-ohzeki1008.hatenablog.com

 

ご一緒に読書登録お願いします!